- 今 埼玉に集う 彩り豊かな暮らしの創造 -
第61回建築士会全国大会さいたま大会 主管
一般社団法人 埼玉建築士会 会長 江口 満志

埼玉県は関東平野の西部に位置する内陸県で、県西部に関東山地に属する秩父山地と盆地が形成され、東方に向かって徐々に丘陵地と台地が広がり、県央から県東部にかけては武蔵野台地、大宮大地が広がり、「みどり豊かな都市」とともに県民730万人が暮らす東京圏です。鉄道網、道路網が発達しており、新幹線は東北・秋田・山形・上越・北陸に続いて、北海道新幹線が開業、高速道路は常磐道・東北道・関越道・中央道・東名高速をつなぐ首都圏中央連絡自動車道が完成、交通の要衝として便利になっています。県内唯一の重要伝統的建造物群保存地区である川越には、年間700万人以上の観光客が訪れ、小江戸川越の城下町文化の名残が、市内各所に点在しています。
開催都市のさいたま市は、日本を代表する伝統的な文化芸術の盆栽や岩槻の人形、鉄道博物館、大宮盆栽美術館、2000年以上の歴史を持つと言われる武蔵一宮氷川神社は日本でも有数の古い神社です。浦和周辺は、さいたま市の伝統産業でもあるうなぎ料理店、スイーツのお店や和菓子店など食の分野や文教都市としても見逃せません。さいたま新都心周辺には、さいたまスーパーアリーナ、けやき広場やショッピングモールに多くの方が集まります。
来年の4月に新元号に変わる大きな歴史の転換期にあたり、新しい文化の創造と新たなまちづくりの対応が求められます。そこで、未来に向けた決意を、ここ「さいたま」の地から発信します。
先祖代々受け継がれてきた暮らしの知恵、その中でも住環境のしつらえに、われわれ建築士は心血を注いでまいりました。それらの偉業に心より尊敬・感謝の意を表し、その環境を守り改善していくことが、建築士の役目の一つであると考えております。
さらに、子どもたちに素晴らしい未来を手渡せるよう住環境を整え、見守り、育てていくことに力を尽くすことも、われわれ建築士に課せられた使命といえるでしょう。
平成30年に開催される建築士会全国大会「さいたま大会」は、この流れゆく歴史の一コマを、この埼玉の地で皆様とともに発見・再現・創造していきたいと思っております。
大会概要
テーマ
歴史に感謝 未来に約束
今 埼玉に集う 彩り豊かな暮らしの創造
会場… 大宮ソニックシティ、パレスホテル大宮(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
期日… 平成30 年10 月26 日(金)
主催…公益社団法人 日本建築士会連合会
共催… 関東甲信越建築士会ブロック会(茨城、栃木、群馬、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、新潟、埼玉)
主管… 一般社団法人 埼玉建築士会 後援… 国土交通省、埼玉県、さいたま市、さいたま商工会議所
主なスケジュール
10/25(木)プログラム時間場所
① 記者会見 13:30~14:30
大宮ソニックシティ・ビル棟6F 601会議室
② 連合会理事・士会長合同会議 15:00~17:00
大宮ソニックシティ・ホール棟4F 国際会議室
③ 全国建築士フォーラム 16:30~21:30
大宮ソニックシティ・ビル棟4F市民ホール第1~3集会室
④ 第10回まちづくり賞発表会&公開選考会 13:30~16:30
大宮ソニックシティ・ビル棟4F市民ホール第4集会室
⑤ 全国ヘリテージマネージャーネットワーク協議会総会 17:00~18:00
大宮ソニックシティ・ホール棟2F 小ホール

10/26(金)
プログラム時間場所
⑥ 総合受付 9:00~17:30
大宮ソニックシティ・ホール棟1F エントランスホール
⑦ 第6回全国ヘリテージマネージャー大会 10:00~12:00
大宮ソニックシティ・ホール棟4F 国際会議室
⑧ 地域実践活動報告(青年委員会) 10:00~12:00
大宮ソニックシティ・ビル棟4F市民ホール第1~3集会室
⑨ 女性委員会セッション 10:00~12:00
大宮ソニックシティ・ビル棟4F市民ホール第4集会室
⑩ 空き家まちづくりセッション 10:00~12:00
大宮ソニックシティ・ビル棟6F 601会議室
⑪ 福祉まちづくりセッション 10:00~12:00
大宮ソニックシティ・ビル棟6F 602会議室
⑫ 防災まちづくりセッション 10:00~12:00
大宮ソニックシティ・ビル棟6F 603会議室
⑬ 情報部会セッション 10:00~12:00
大宮ソニックシティ・ビル棟6F 604会議室
⑭ 環境部会セッション 10:00~12:00
大宮ソニックシティ・ビル棟9F 906会議室
⑮ 歴史・景観まちづくりセッション 10:00~12:00
パレスホテル大宮・ホテル棟3F チェリールーム
⑯ 埼玉セッション 川越の歴史的建築物の修復─施主と設計者は語る─ 12:45~14:45
大宮ソニックシティ・ホール棟4F 国際会議室
⑰ 埼玉セッション 木目込み人形を作ろう 12:45~14:45
大宮ソニックシティ・ビル棟4F市民ホール第4集会室
⑱ 記念講演 13:00~14:30
大宮ソニックシティ・ホール棟2F 小ホール
⑲ 大会式典 15:00~17:00
大宮ソニックシティ・ホール棟1F~4F 大ホール
⑳ 大交流会 17:30~19:20
パレスホテル大宮・ホテル棟4F ローズルーム
㉑ 情報発信セッション(パネル展示) 10:00~15:00
大宮ソニックシティ・ホール棟4F 国際会議室ロビー
㉒ 企業出展ブース 10:00~17:00
大宮ソニックシティ・ホール棟1F ホワイエ
㉓ 埼玉物産展・飲食ブース 11:00~15:00
大宮ソニックシティ・ビル棟B1F 第2~4展示場

10/27(土)プログラム時間場所
地域交流見学会(エクスカーション) ※いずれも大宮ソニックシティ発着
プログラム 時間 1日6コース
9:00~15:00 Aコース『大宮』地名の由来氷川神社と盆栽村・鉄道博物館
9:00~16:30(17:15) Bコース今に生きる建築 なにかいいことありそうな建築巡り
9:00~17:00 Cコース日本遺産「足袋蔵のまち行田」の街歩きと、国宝「妻沼聖天山」の縁結び
9:00~16:30 Dコース異文化交流の歴史とパワースポットを巡る
9:00~16:30 Eコース近代和風建築「遠山記念館」とユネスコ無形文化遺産「紙漉き」体験
9:00~16:30 Fコースタイムスリップ気分! 小江戸川越散策
フロアマップ
ホール棟
出入口は1Fです。ホール入口の外に喫煙場所がございます。
4F 国際会議室 10/25 15:00~17:00 連合会理事・士会長合同会議
2F 小ホール 10/25 17:00~18:00 全国HMネットワーク協議会総会
4F 国際会議室 10/26 10:00~12:00 第6 回全国HM 大会
10/26 12:45~14:45 埼玉セッション「川越の歴史的建築物の修復」
国際会議室ロビー 10/26 10:00~15:00 情報発信セッション(パネル展示)
2F 小ホール 10/26 13:00~14:30 記念講演
1F エントランスホール 10/26 9:00~15:30 総合受付
1~4F 大ホール 10/26 15:00~17:00 大会式典
1~2F ホール棟ホワイエ 10/26 10:00~17:30 企業出展ブース
ビル棟
各棟への移動は2階が便利です。ビル棟内を移動は低層用エレベーターをご利用ください。
1~4階はエスカレーターもご利用できます。ビル棟1階に喫煙室がございます。
ビル棟2階に埼玉県物産観光館『そぴあ』(10:00~18:00)
6F 601会議室 10/25 13:30~14:30 記者会見
4F 第1~3 集会室 10/25 16:30~21:30 全国建築士フォーラム
第4 集会室 10/25 13:30~16:30 第10 回まちづくり賞発表会&公開選考会
9F 906 会議室 10/26 10:00~12:00 環境部会セッション
6F 601 会議室 10/26 10:00~12:00 空き家まちづくりセッション
602 会議室 10/26 10:00~12:00 福祉まちづくりセッション
603 会議室 10/26 10:00~12:00 防災まちづくりセッション
604 会議室 10/26 10:00~12:00 情報部会セッション
4F 第1~3 集会室 10/26 10:00~12:00 地域実践活動報告
第4 集会室 10/26 10:00~12:00 女性委員会セッション
10/26 12:45~14:45 埼玉企画セッション「木目込み人形を作ろう」
B1F 展示ホール 10/26 11:00~15:00 埼玉物産展・飲食ブース
ホテル棟
ホール棟への移動は1階、ビル棟への移動は2階が便利です。ホテル棟3階に喫煙ルームがございます。
4F ローズルーム 10/26 17:30~19:20 大交流会
3F チェリールーム 10/26 10:00~13:00 歴史・景観まちづくりセッション



大会式典・大交流会・記念展示
大会式典
さいたま大会のメインイベントです。ご挨拶、各種表彰、各界からの祝辞、大会宣言、大会旗引継ぎなど各種行事が行われ、出席会員の決意を新たにします。式典に先立つオープニングセレモニーでは埼玉県立松山女子高等学校筝曲部の演奏を予定しております。
日時 平成30年10月26日(金) |
---|
15:00~17:00 |
会場 大宮ソニックシティ・ホール棟 |
1F~4F 大ホール |

記念展示
連合会作品賞パネル展示、第8回建築甲子園表彰作品、伝統技能者の写真などを展示します。
日時 平成30年10月26日(金) |
---|
10:00~15:00 |
会場 大宮ソニックシティ・ホール棟 |
4F 国際会議室ロビー |

大交流会
全国から集まった会員と年1回の大交流の場です。パレスホテルの味をふんだんに堪能ください。昨年の京都、今年の埼玉(イチローズモルト)、来年の北海道のウイスキーを数量限定で揃えさせていただき、ジャズボーカルの生演奏もお楽しみください。
日時 平成30年10月26日(金) |
---|
17:30~19:20 |
会場 パレスホテル大宮・ホテル棟 |
4Fローズルーム |

昼食・記念講演
昼 食
昼食は大会会場のソニックシティのお弁当を予約・販売いたします。また、飲食ブースも設営し、ご購入の前に地酒のワンコインテイスティングも楽しみいただけます。
日時 平成30年10月26日(金) |
---|
11:00~15:00(弁当配布11:00~14:00) |
会場 大宮ソニックシティ・ホール棟 |
B1F 第2~4 展示場 |

記念講演
人工知能を活用した未来社会
講師
上田 修功 氏 国立研究開発法人理化学研究所
革新知能統合研究センター 副センター長

うえだ なおのり
1982年 大阪大学工学部通信工学科卒業
1984年 同大学院通信工学専攻修士課程修了
1984年 日本電信電話公社(現NTT)入社
1991年 NTT コミュニケーション科学研究所 主任研究員
1992年 博士(工学)
1993年~1994年
米国Purdue大学客員研究員
2003年 NTT コミュニケーション科学基礎研究所
知能情報研究部長
2010年~2013年3月
同研究所 所長
2017年4月現在
同研究所 特別研究室長(NTTフェロー)
機械学習・データ科学センタ代表
理化学研究所 革新知能統合研究センター 副センター長
国立情報学研究所客員教授
京都大学大学院情報学研究科連携教授
電子情報通信学会、情報処理学会、IEEE各会員
日時 平成30 年10 月26 日(金) |
---|
13:00~14:30 |
会場 大宮ソニックシティ・ホール棟 |
2F 小ホール |
アクセス

JR・東武野田線 大宮駅西口
歩行者デッキにて直結 徒歩約3分

